錯視

信じたいと望むことを信じる part1

流されず、自分の考えを持ちなさい 「自分の発言に責任を持ちなさい」こんな風に言われたことはありませんか。 大人になっても、イヤ、大人になったからこそ なぜなら、 「私の考えは」と言ったとたん、すべての発言の責任を全部「私…

ポストイットでプラン

計画通りに

学校では、先生も学生も色々な計画を立てます。 ベテランの先生方は、豊富な経験から頭の中にすでにあるようです。 学生たちに、ベテランはいないので計画を立てることも勉強です。 計画を立てても ところで事前に計画立てて、その通…

テスト勉強は役に立つ!

高校生も専門学校生も、「もうすぐ期末テスト」とか「今テスト期間中」な頃ではないでしょうか? がんばりどころ みなさん、もしかしたら今は気づいていないかもしれませんが、 テストに備えて勉強をいつもよりがんばるって、とても大…

オープンキャンパス体験授業

先日、FCBのオープンキャンパスで『プログラミングをしてみよう』という体験授業をしましたよ。 迷路ゲームを変えてしまう!という内容でした。 もともとは、オオイシくんというキャラクターが迷路の中を動き回るというゲームなので…

ひろゆき氏

インターネット法規制(登録制)

テレビ番組にホリエモンとひろゆき氏が出ていた ホリエモン(ライブドア元代表取締役) ひろゆき氏(2ちゃんねるを開設した人) インターネットの法規制(登録制にするなど)について議論する内容でした。 番組の中で、ひろゆき氏の…

オワハラ新聞記事

内定が出ない学生 part3

今回は内定が出ないと言うより、オワハラのお話です。 内定を出す条件として他社の選考を断ることを要請されたり、内定後のフォローと称して企業側から(就活生の就活妨害を目的として)必要以上の接触があること。 就職活動終われハラ…

モアイ像

内定が出ない学生 part2

3月から始まった就職活動、ITエンジニア科の学生の多くは、ずいぶん落ち着いてきました。 本気を出せない人 自分のこととしてとらえることができず、どこか他人事。 自分では気づかない内に無意識的に守りの姿勢をとり、最後まで本…

未来の仕事のこと

オックスフォード大学 による「コンピュータ(ロボット化)の影響を受けやすい未来の仕事 に関する調査レポート」というものがあります。 2013年9月頃に発表されたものです。 ごくごく一部を抜粋すると これから20年で、  …

あえて空気読まない

人間に勝ち目はありません

マニュアルがないとお手上げ? 人間は、疑うことができます。 「本当に?」から、オリジナルな発想ができる柔軟性を備えています。 残念なことに「自分で考える」よりも、与えられた情報に疑問を持たず受け入れて、その通りにする能力…

Tの字作戦

少し前になりますが、天神でTの字作戦が決行されました。 自転車の交通マナーをお知らせするボランティア活動です。 学校全体で50人ぐらい、ITエンジニア科からも出動して、 福岡県警のシンボルマスコット「ふっけい君」と一緒に…

暗記パン

記憶力と頭の良さ

昔はね 「記憶力が良いこと」が「頭が良い」ことだったかもしれません。 コンピュータやインターネットが身近になった現在、「ものしり」は、人間の能力の中で、重要度の高いものとは言えなくなりました。 抽象的にとらえる 抽象的(…