誠実な人

益者三友(えきしゃさんゆう)の二つ目『誠実な人』について。 (前回は正直な人でした) 誠実な人とは 「長期的なものの見方ができる人」なのだそうです。 なんか、少しびっくりです。勝手にもっと違う説明を予想していたので。 こ…

正直な人

孔子のことばについての続きです。 益者三友(えきしゃさんゆう)の一つ目『正直な人』について。 正直な人とは 「事実を事実として話せる人。”馬鹿正直”とはちがう」なのだそうです。 ほうほう、なるほど。 事実を話し合うことで…

ハロウィン

人を呪わば穴二つ

今日はハロウィンということで、ちょっとホラーな話題。 ひとをのろわばあなふたつ 誰かを恨んだり、害を与えようとすると、自分にも必ず跳ね返ってくる。 人を呪って殺せば、自分もその報いで死ぬことになるため、墓穴が二つ必要にな…

えきしゃさんゆう、そんしゃさんゆう

今日はじめて知ったことばです。論語にある孔子のことばだそうです。  ↓ 「益者三友、損者三友(えきしゃさんゆう、そんしゃさんゆう)」 えきしゃさんゆう(益者三友) 「こういう人達と付き合っていけたらいいよね」ということだ…

CPUグリスがきれいに塗れた

もとに戻して完成

まんべんなく薄くのつづきです。 ↓ヒートシンクにも少し塗りました。 ちょうどいいかげん CPUの適正温度は、40から60度くらいです。 グリスの塗り方で温度差10%以上も違いがでます。 根本的には解決してないけど 季節、…

マスキングテープをはがす

まんべんなく薄く

マスキングテープでカバーのつづきです。 金属部分が見えないように グリスを伸ばします。 付属しているヘラで、まんべんなく薄く伸ばすのはむずかしいので、ここは指で伸ばしていきます(ちなみに指でやったらダメ説もあります)。 …

注射器型CPUグリス

マスキングテープでカバー

古いグリスは取り除けのつづきです。 はみ出ないように 新たに塗るグリスが余計な部分にまで付かないようにするために、マスキングテープを四隅に貼ります。 上からグっと押し付けることになるので、少し内側は貼ると言う先を読んだ高…

主体性って何ですか?⑤

主体性ってなんですか?の最終回です。④のつづきです。 これまでに「何のために?」「何をする?」からスタートするのが主体性ということがわかりました。素直でかわいい自主性(それも大切だけど)には存在しない部分ですね。 で、そ…

古いグリスを取り除いたヒートスプレッダ

古いグリスは取り除け

風通しが悪い場所のつづきです。 ↓アルコールで拭けばきれいになります。 CPUグリス グリスは、CPUとCPUクーラーのヒートシンクの間に塗るものです。 グリスがあることで、CPUから発生した熱がスムーズにヒートシンクに…

主体性って何ですか?④

主体性ってなんですか?③のつづきです。 サプールを参考にすると、主体性らしきものが何となく見えてきました。 どうやら、“何のために何をしよう?” から自分達でスタートするもののようです。 強そうなボスのために言われたこと…

風通しが悪い場所

夏季使用中止 学生ホール等に、いつでも使用できるパソコンが数台あります。 それらは、かなり換気の悪い場所に2台セットで設置しています。 夏の間は2台共電源を入れると熱暴走して止まってしまうため、設置している2台の内1台だ…

主体性って何ですか?③

主体性って何ですか?②のつづきです。 コンゴの子供たちの夢でもあるサプールの意思と行動は、主体性のお手本になる気がします。 ・自分たちで定めた目的があって ・誰かに強いられたわけではなく ・何をするか?を考え出して ・サ…